京都大学工業教員養成所同窓会「黄檗会」
黄檗会は、京都大学工業教員養成所の第1期生が卒業した昭和39年(1964年)に発足した、電気工学科、土木工学科、工業化学科の卒業生および元教員等で構成される同窓会です。
すでに養成所は6期生の卒業生をもって終了しており、しばらく活動を休止していましたが、平成20年度の京都大学ホームカミングデイを期に活動を再開することになりました。従来にも増して下記の活動を展開していきます。
- 総会の開催
- 会員相互の交流
- 京都大学ホームカミングデイへの参加
- 会員の長年にわたる工業教育界に貢献した経験を生かした活動
- 4の内容に関わる海外への教育活動支援
- 会員名簿の発行
連絡先
〒604-8106 京都市中京区御池通堺町南角
エクレーヌ御池707号
(財)地球システム総合研究所分室気付
京都大学工業教員養成所同窓会「黄檗会」事務局
TEL:075-256-4322
FAX:075-256-4330
E-mail:ys1903*m8.gyao.ne.jp (*を@に変えてください)
エクレーヌ御池707号
(財)地球システム総合研究所分室気付
京都大学工業教員養成所同窓会「黄檗会」事務局
TEL:075-256-4322
FAX:075-256-4330
E-mail:ys1903*m8.gyao.ne.jp (*を@に変えてください)
ホームページ
--