京都大学同窓会若手会 10周年記念大会(年次総会・基調講演・交流会)(2024年2月12日開催)
2024/01/15
京都大学若手会は、京都大学の学位を有し、かつ年齢が満45歳以下の若手限定として、2013年3月23日に設立した同窓会組織です。会員同士の親睦交流を図り、京都大学およびその関係同窓会と相互補完関係をとることにより、相互の発展に寄与することを目的としています。
同会では、学部・学科・業界等の垣根を超えて、多くの同窓仲間と交流できる機会を提供しており、今までに開催した計21回で累計1,000名以上が参加しています。
これをきっかけに若手会に参加し、若手限定の同窓会組織の運営を体感し、他の若手と楽しく交流しませんか。皆さまのご参加をお待ちしています。
開催日
2024年2月12日 月曜日(祝日)
時間
14時00分~17時00分
開催地
会場: 学士会館 201号室(東京都千代田区神田錦町3丁目28)
https://www.gakushikaikan.co.jp/access/
オンライン: Zoom(基調講演までの配信)
対象
本学卒業の満45歳以下の若手の方、賛助会員など
参加費
現地参加: 3,000円(幹事は2,000円)
オンライン参加: 無料
内容
14時00分~14時30分 年次総会
14時30分~15時30分 基調講演・質疑応答
講師:湊長博(京都大学総長)
講題:「若手はいつまで若手(でいられる)か」
15時30分~17時00分 交流会
※京都大学クイズ研究会Mutius(ムティアス)作問のクイズ大会などを行う予定です。
17時30分~二次会(別途、参加費要)
申し込み
以下のサイトからお申し込みください。
京都大学同窓会若手会 10周年記念大会
オンライン参加の方には、ZoomのURLおよび会議キーを別途ご連絡します。
申し込み締切日
2024年02月10日 土曜日 17時00分
備考
共催: 京都大学同窓会、一般社団法人学士会
お問い合わせ
京都大学同窓会若手会会長 石川智史(法学部・2002年卒業)
E-mail: ishikawa-s*shimada-law.jp (*を@に変えてください)
https://hp.alumni.kyoto-u.ac.jp/alumni/cross/kyodaiwakatekai/
京都大学同窓会若手会HP
https://kyodaiwakatekai.wixsite.com/home